こんにちは!21卒デザイナーの山﨑です!
今回は世界初Figmaコミュニティイベント「Config Watch Party」に21卒デザイナー・鍜治本と参加したので、開場のレポを前編・中編・後編に分けてお伝えします!
前編では会場の様子・グッズなどをざっくりご紹介します👏
カンファレンスの様子
会場は品川の「WHAT CAFE」で開催されました!
開催日は平日だったのですが、開場前から多くの人が集まりFigmaの盛り上がりを改めて実感しました…
検温・消毒の後に自分の名札を書き、係の方からFigmaグッズを受け取り入場します!
室内は椅子のみとテーブル席で分かれていて、テーブル席ではPCで作業しやすくなっております👏(テーブル席の写真を撮り忘れていました)
Configを聴きながらメモをとったりしていたので、とてもありがたいです…
Config Watch Partyの間にLT会やFigmaの中の人に質問するコーナーもあり、とても充実+学びになった時間でした!
他社のFigmaデザインガイドライン運用なども聞く事ができ、エキサイトで今後Figmaどのように運用していくかの指針において、とても参考になりました!(詳細は中編・後編にて!)
新機能発表
Figmaの新機能発表もアツすぎます👏
↓今回発表された新機能はこちら↓
個人的にAuto layoutのオブジェクト重ねる機能と「可変 (Variable)フォント」でフォントの微調整が可能になったのが嬉しいです…😭
「Figmaの中の人に聞く!」コーナー
オフライン会場では「Figmaの中の人」である山下さん・川延さんに質問できるコーナーが…!
今回質問と回答をいくつかピックアップしてみました👏
【質問】今後個人プランは有料になる?
【回答】その予定はありません!
【質問】デザイントークンの置き換え機能は考えていますか?ブランドが複数あって同じコンポーネントを使いたい場合、プラグインを使えばできるけど、公式でできる?
【回答】考え中です!できるようになるかも…?
【回答】FigmaはReadのみだけど、Figjamは対応しているよ!なるべく早く頑張る予定だけど、仕組みが複雑なのでまだかかるかも…しばしお待ちください!
【質問】ブランチ機能って本当に必要なの?実際どのくらい使われてる?
【回答】ユーザーの意見的には多くて、会社カルチャーによりけりだけど使ってもらえてます!元々はマイクロソフトのような大きい企業からのリクエストで、デザインシステムの管理が複雑な場面で活用してもらうために搭載したよ。 ブランチ機能は、ブランチを作ったことによって自由に編集できる部分に強みがあると考えているよ
【質問】コンポーネントのプロパティ機能ってvariantとの使い分けはどうするの?
【回答】平行に使えるようになっていくし、両方使っていって欲しい機能だよ。 例えばボタンをコンポーネントにしたときに、variantだと何十種類も作っていたけど、アイコンの有無なんかをプロパティ機能で変えて使うイメージかな
【質問】Figmaのオフラインイベントはどうなりそう?
【回答】もっとやりたいしやろうと思う!今日のイベントもこんなに来てもらってるし、会社に持ち帰って議論します!
かわいいグッズや美味しそうなご飯も!
続いてはカンファレンスを彩るグッズ、ランチをご紹介します!
可愛すぎるConfigグッズ
今回「Config Watch Party」に当選した100名限定で配布されたConfigグッズはこちらです!
ピンバッチ・ステッカー・帽子など非常に豪華なラインナップでした!すごすぎる…😭
ご飯
飲み物やご飯もご用意していただきました!
スパイスチキン・エビ・ヴィーガンメニューと3種類ほどメニューがあり、多様性に配慮されたご飯でした👏
最後に
登壇者の発表、LT会など盛りだくさんなイベントでした!
詳しい内容については中編・後編でお伝えする予定です😊
↓中編↓
↓後編↓
最後に、エキサイトではデザイナー、フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、アプリエンジニアを絶賛募集しております!
興味があれば連絡いただければと思います🙇♀️
それではまた!