こんにちは、エキサイト株式会社の平石です。エキサイトホールディングス Advent Calendar 2023の5日目を担当いたします。 今回はJavaのSpringBootでMyBatisを利用して、複数のデータソースに接続する方法をご紹介します。 はじめに 前提条件 問題設定 appli…
こんにちは、エキサイト株式会社の平石です。 こちらの記事で、Spring BootからOpenAPIのドキュメントを自動生成する方法について説明されています。 tech.excite.co.jp しかし、APIのレスポンスにListまたは配列の項目が存在していた場合に、アノテーション…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしている平石です。 今回は、AWS CDKをGradleで使用できるようにしていきたいと思います。 前の記事 tech.excite.co.jp AWS CDKとMaven & Gradle AWS CDKのコードをJavaで作成するにあたって、 cdk init…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしている平石です。 今回は、AWS CDKで正しくリソースが定義されているかをテストするための方法をご紹介します。 前の記事 tech.excite.co.jp 2種類のテスト AWS CDKは通常のプログラミング言語で記述…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしている平石です。 今回は、AWS CDKを使ってクラウドアプリケーションリソースを定義する流れを勉強しましたので、まとめてみたいと思います。 ※ この記事では全体の流れを軽く掴むことを目的としてい…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしている平石です。 今回はAWS CDKのv2.20.0(Release v2.20.0 · aws/aws-cdk · GitHub)でプレビューとなっているcdk importを使ってみようと思います。 前の記事 tech.excite.co.jp AWS CDKとは? AWS…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしている平石です。 今回は、AWS CDKの基礎を勉強しましたので、まとめてみたいと思います。 前の記事 tech.excite.co.jp AWS CDKとは? 公式ドキュメント(オープンソースの開発フレームワーク - AWS …
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第9回は、CloudFrontです。 前の記事 tech.excite.co.jp CloudFrontとは? CloudFrontはコンテンツ配信のためのリソースです。コンテ…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第8回は、CloudWatchです。 前の記事 tech.excite.co.jp CloudWatchとは? CloudWatchはアプリケーションをモニタリングし、システム…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第7回は、OpenSearchです。 前の記事 tech.excite.co.jp OpenSearchとは? OpenSearchは、高速検索が可能な全文検索・分析エンジンで…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第6回は、ElastiCacheです。 前の記事 tech.excite.co.jp ElastiCacheとは? 名前にもある通り、インメモリキャッシングのためのリソ…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第5回は、Route 53です。 前の記事 tech.excite.co.jp Route 53とは? AWSの公式ドキュメントによると、可用性と拡張性に優れたクラ…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第4回は、RDSです。 前回の記事 tech.excite.co.jp RDSとは? Amazon RDSはAmazon Relational Database Serviceの略で、クラウド内で…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第3回は、ロードバランサーです。 前の記事 tech.excite.co.jp ロードバランサーとは? ロードバランサーはアプリケーションへのトラ…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回も、実際のリソースの作成を行いたいと思います。第2回は、セキュリティグループです。 前の記事 tech.excite.co.jp リソースの説明 EC2とは? EC2はAmazon Elastic Compute Cloudの…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回からは、実際のリソースの作成を行いたいと思います。初回は、VPCです。 VPCとは? VPCはVirtual Private Cloudの略で、仮想ネットワーク上でAWSリソースをを起動できるようにするサー…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回は、AWS CDKの勉強をしていてハマった、リソース生成の順番が保証されないことがある件についてまとめます。 発生したエラー コード 今回は複数のアベイラビリティゾーンに一つずつDB…
こんにちは。 エキサイト株式会社で内定者アルバイトをしています。 今回は、業務中に学んだ「SSH公開鍵認証の設定方法」についてまとめていきたいと思います。 そもそも公開鍵認証とは? 公開鍵認証では、自分だけが持ち他人に知られてはならない秘密鍵(pr…