こんにちは! エキサイトで就業型インターンをさせて頂いているさわだです!
大学ではデザインを専攻しており主にUXやサービスデザイン、地域ブランディングなどを勉強しています。
今回はインターン生として初めて任せていただいた業務、「サムネイル制作」を通じて学んだことを共有いたします。
ワークフロー
サムネイル市場調査
実際にサムネイルを制作
デザイナーの方々にレビューをいただきBUを重ねる
1. サムネイル市場調査
まず初めに取り掛かったのは、サムネイルの市場調査です。 具体的には素敵なデザインだと思うものを集め、なぜそれがいいと思ったのか言語化したり、競合他社とエキサイトが制作しているサムネイルの特徴の比較を行いました。また調査結果を整理し、社内向けの記事を制作しました。
* デザイン収集し言語化
* 競合他社とエキサイトが制作しているサムネイルの特徴の比較
* 気づきをまとめ、社内向け記事の制作
感想
このワークを通してサムネイル画像への理解を深めることができ、これから制作するにあたってどこに気をつけるべきかポイントを整理することができました。
普段インプットのためピンタレストやSNS等でポスターやWebサイトなどのデザインを見ていますが、ただいいな〜と思うデザインを集めるだけでなく、なぜそれをいいと思ったのか似ているデザインごとに分類してタイトルをつけたり、特徴を洗い出してみたりと言語化し整理することが大切だと思いました。そうすることで自分の中の引き出しを増やすことができるからです。
2. 実際にサムネイルを制作
市場調査で得た気づきをもとに、一度自分なりにサムネイル画像を制作してみました。 今回いただいた依頼は「Fan Growth」プロダクトウェビナーのブラッシュアップです。 ここでは私がアドバイスを頂きながら、最初に制作する上で気をつけたことを共有します。
* 既存のものに縛られすぎないよう、まずは紙面上でアイデア発散する
既存のものがあるとそのデザインに縛られ、似ているものを作りたくなってしまう癖があり苦労しました。 そこで一度パソコンから離れ、紙面上で情報の優劣や配置を検討しながらアイデア発散をしました。
* まずはグレースケールで制作してみる 紙面上で出たアイデアをもとにグレースケールで制作しました。この工程を先に行うことで、後の色やあしらいを考えるときにだいぶ楽になります。
* 表現したい世界観に似ているデザインを参考にカラーパターンを出す
3. デザイナーの方々にレビューをいただきBUを重ねる
制作物をデザイナーの方々にレビューしていただき、改善を重ねていきました。 ここでは、レビューしていただく際にどのようなことを気をつけるべきか学んだことを共有します。
* どうしてそのデザインにしたのか言えるようにしておく
自分が表現したいことや、なぜその色にしたのかなど制作意図を言語化しておくことで、それに沿ったデザインになっているかどうか評価することができたり、アイデアをいただける可能性があるためです。
* 今悩んでいることを書き出しておく
悩みをなんでも自分で解決しようとせず、自分よりはるかに知見を持ったデザイナーの方々に聞くことで視野が広がり何倍も早く解決につながることを学びました。また相談する際は自分なりの考えも一緒に共有することで議論しやすくなると思いました。
最後に
デザイナーの方々に自分の制作物をレビューしていただくことは今までになく、とても貴重な機会をいただき多くの学びを得ることができました。まだまだ未熟ですが、残りエキサイトで過ごせるインターン生活を楽しんで、より多くのことを吸収していきたいと思います!