就業型インターンシップBooost!!!を通して

はじめに

初めまして、エキサイト株式会社のインフラストラクチャー部で就業型インターンシップ「Booost!!!」に参加させていたただいております、藤井です。 1ヶ月のインターンの内容や学んだことを紹介します。

自己紹介

私はネットワークを専攻している修士1年で、ネットワークとセキュリティの研究室に所属しています。 大学院では、広域分散環境におけるリクエスト分散制御について研究しています。 趣味で自宅サーバーをかじる程度にやっています。AWSアプリ開発をした経験もあり、操作には慣れています。

インターンについて

働き方

  • フルリモート

  • 期間:10/7〜10/31

  • 勤務時間:9:30〜18:00

1ヶ月間、フルリモートでの勤務でした。インターンの開始期間については融通が効き、10/1からの勤務が可能でしたが、他の用事があった為、10/7開始にさせて頂きました。

勤務時間についても、半日だけ・授業や用事での中抜けが可能で、自分のスケジュールに合わせて働けるところが魅力的でした。

フルリモートだと社内全体の雰囲気を知ることができないと思い不安でしたが、インターンシップ開始前の9月に参加したBeer Bashというイベントでメンターの方に対面でお会いでき、様々な社員さんと交流することができました。

インターンの業務内容

業務では、全社導入予定のCloudflare Zero Trustの機能検証に携わりました。

  • sandbox環境のEC2にCloudflare Zero Trustで設定したポリシーで制限し、許可された方法でのみアクセスできるようにした

  • Cloudflare Logpushという機能でsandbox環境のプライベートサブネットにあるS3にネットワークのログを送る検証

  • Firewall policiesのHTTPのインスペクション設定で指定する項目のDo Not Inspectの有無の調査

  • 他事業部のVPNアクセス環境移行に際して、限定したアクセスのポリシー検証

  • Local Domain Fallback機能の検証

  • Cloudflare DLP機能の調査

  • VPN機能「WARP」の検証・問い合わせ対応

  • Cloudflare APIトークンを用いたポリシー検証

  • VPCピアリングとCloudflare Tunnel環境の検証

インターンを通して学んだこと・感じたこと

これまで、実際に業務に携わる形でのインフラに関する仕事の経験はありませんでした。自分の知識が検証を通して、業務に役立つ事を経験できて良かったです。 社員の方も答えを把握していない範囲を検証して、一緒に解決していくというアプローチは私に合っており、解決する度喜びを分かち合ったことは忘れられない思い出となりました。

今回、Cloudflare Zero Trustの機能を沢山知ることができました。既にCloudflareのDNS機能は使用経験がありますが、無料でも多くの機能が使えるので、自宅にもZero Trustを導入したいと感じました。

また、検証中に長時間ドキュメントと向き合いました。インターンシップ参加前はドキュメントを読み込むことが苦手でしたが、自然とドキュメントの読み方が身につきました。エラーが出たらどう対処すべきか、原因を切り分ける力も身につきました。

インフラストラクチャー部では小部屋という常設Google Meetがあります。そこで朝会、夕会、それ以外の時間も長くサポートして頂きました。皆さん褒めて伸ばすスタイルで、とても和やかな雰囲気で仕事ができて、最高でした。

まとめ

1ヶ月のインターンシップの中で自分の経験を活かして、新たに全社導入する機能の検証をするという貴重な機会を頂きました。インターンを始める前よりも、自分で考えてアプローチする技術が上がり、ドキュメントと向き合えるようになりました。また、インターンシップやイベントを通して社内の雰囲気を知ることができました。

最後に

楽しく働くことができ、インターンシップをやり切れました。 支えてくださったメンターの方をはじめとする多くの方に、この場を借りて感謝申し上げます。 培った経験を今後のキャリアに活かします。本当にありがとうございました!