【インターン】BEAR.Saturdayの勉強方法

はじめに

はじめまして、エキサイト株式会社の長期インターンシップに参加させていただいております、瀬谷と申します。
大学院では、ニューラルネットワークを用いた情報検索などの研究をしています。
この記事では、タイトル通り、インターンシップで触れたオープンソースWebアプリケーションフレームワークであるBEAR.Saturdayを自分がどのように勉強したかについて書きたいと思います。

注意事項

  • 本記事で取り上げているBEAR.Saturdayは既にサポートが終了しており、後続のフレームワークであるBEAR.Sundayがリリースされています
  • 加えて、BEAR.SaturdayはサポートしているPHPのバージョンが7.4までなので、今後の新規利用は非推奨となっています

想定している読者

勉強の流れ

PHPについて勉強する

BEARについて」を読む

BEAR.Saturdayの紹介 / エキサイト公式 エンジニアブログ」を読む

  • Bear.Saturdayについて噛み砕いて説明されているので、上の「BEARについて」を読んでいまいちイメージが湧かなかった方もイメージできるようになるかと思います

HelloWorldチュートリアル」を読む

  • 基礎の「き」の部分を知ることができます

Blogチュートリアル」を読む

BEARで始めるWebアプリケーション開発」を読む

公式マニュアルのリファレンスを読む

  • これまででBear.Saturdayの大まかな部分について理解が進んだかと思いますので、最後は細かい部分です
  • もちろん時間があればすべてのリファレンスを読んでいただいた方が良いと思いますが、自分はとりあえず以下だけは読みました
  • リファレンスということもあり、サンプルとしてコード全体が載っていない部分も多いので、必要に応じて以下のサンプルコードと見比べながら読んでいくと良いと思います

自分は、「PHPについて勉強する」を除いたここまでで2日ほどかかった気がします。

注意点

  • 例えばViewにSmartyを使っているなど、BEAR.Saturdayはデフォルトで既存の他ライブラリを用いているため、公式マニュアルだけを読んでいても分からない場合があります
  • そういった場合は、当該ライブラリのマニュアルを読む必要があります

記事は以上です。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。