はじめに
エキサイト株式会社の髙野です。
今回はAndroid Studioで開発している時にファイルツリーを見やすくする設定を書いていきます。
今回の問題
FlutterではModel(Entity)を作成する際にFreezedを使用するかと思います。その際 .freezed.dart .g.dart
といったファイルが生成されるかと思います。
生成ファイルが多くなったりするとディレクトリを分けたりネストさせたりするかもしれません。
このように毎回ディレクトリを分けたりするのは煩わしさがあります。
設定方法
Android Studioのプロジェクトツリー右上の歯車ボタンよりFile Nestingを選択します。
こちらに .freezed.dart .g.dart
を追加します。
結果
このように生成元のファイルの下階層に生成ファイルが含まれるようになりました。これでむやみにディレクトリを分けたりする必要はなさそうです。
最後に
エキサイトではフロントエンジニア、バックエンドエンジニア、アプリエンジニアを随時募集しております。募集にはありませんが、長期インターンも歓迎していますので、興味があれば連絡いただければと思います。
カジュアル面談はこちらになります! meety.net
募集職種一覧はこちらになります!(カジュアルからもOK) www.wantedly.com