こんにちは、エキサイトでエンジニアをしている吉川です。 先日6/10(金)に弊社エンジニア・デザイナーの交流会として「テクデザBeer Bash」を開催したので、そのレポートを運営視点で書いていこうと思います。
Beer Bashとは
「Beer Bash(ビアバッシュ)」とは、ビールなどのお酒や軽食を片手に行う社内ミーティングのことを言います。beer(ビール)+ bash(にぎやかなパーティー、どんちゃん騒ぎ)を合わせた造語で、真面目な部分を残しつつ、社員同士がカジュアルな雰囲気で交流を行うことが目的です。発祥はシリコンバレーのとあるIT企業で、社内エンジニアの士気を高めるために始まりました。
テクデザBeer Bash開催へ向けて
弊社では各事業部内での交流は活発に行われているのですが、事業部を超えた交流は比較的控えめになっていました。これを解消するべく、普段の業務で関わらない方々との接点づくりを目的としてイベントを開催する運びになりました。
イベント案は何個かあったのですが、その中でもカジュアルな雰囲気があること、オフライン交流ができること、継続的に開催しやすいことが決め手となり、Beer Bashを開催することに決まりました。
また6月初頭は2022年度新卒技術研修が終わる時期なので、第1回は新卒の方々と社員の接点を作ることを運営の目標にしました。
※ちなみにオンラインでの交流事例は以下の過去記事をどうぞ! tech.excite.co.jp tech.excite.co.jp
当日の様子
ここからは写真を使いながら当日の様子をお伝えしていきます!(感染防止対策を徹底し開催しました、また一部情報保護のためマスキングしています)
開催場所は弊社カフェスペース。軽食のメインはピザとたこ焼きで、あとはコンビニのおつまみを適量購入しました。またお酒はオフィス近所に酒屋があるので、そちらで購入しました(この辺は何かあってもアドリブでなんとかしやすいので、運営的には立地に感謝です笑)。
19時前に乾杯!! 今回はメインコンテンツとして、下記の3つを発表していただきました!
新卒エンジニアから自己紹介LT
最初は新卒エンジニア3名の自己紹介です!研修→正式配属から数日経ってどんなことを思ったのか、これからどんなエンジニアを目指すのか語ってもらいました。また研修を担当したメンターからも他己紹介として人となりを紹介しました。
デザイナーからCanvaでのバナートレースライブ
続いてデザイナーから、弊社で導入しているツール「Canva」を使ってプレゼンを行いました!Canvaでどんなことができるのか?プレゼン冒頭の見本を実際にどうやって作るのか?をPC作業担当と解説担当の2人タッグで発表しました。ここはエンジニアとデザイナーをうまく交流させることができたコンテンツだったかと思います。
アプリエンジニアからFlutterのライブコーディング
最後にアプリエンジニアから、弊社アプリ開発の一部で採用している「Flutter」のライブコーディングを行いました!こちらもPC作業担当担当と解説担当の2人タッグで発表し、TODOアプリをその場で開発することで、アプリ開発以外のエンジニア・デザイナーに実装イメージを掴んでもらいました。質疑応答も盛んに行われ、オフライン発表はオンラインに比べて質疑応答が柔軟にしやすかったのが印象的でした。
最後はフリートークの時間となり、21時ごろに解散となりました。各コンテンツ大変盛り上がったまま終了することができました!
今回のメインコンテンツは個別記事もございますので、詳しく知りたい方は以下からどうぞ!
tech.excite.co.jp tech.excite.co.jp
またWantedlyにもイベントレポートがございますので、よければ合わせてご覧ください! www.wantedly.com
開催した結果と今後について
オフラインの社内イベントは久々だったのですが、無事成功させることができました。開催後行ったアンケートについても、85%の参加者が普段の業務で関わらない方と話せたと回答し、また新卒エンジニアからも先輩社員と話しやすい雰囲気が作れたと回答されました。全体的に大好評だったイベントとなったと思います。
Beer Bashは今後も継続的に開催していく予定です!現在は隔月開催を目指して運営チームは再び走り出しています。また第2回以降がありましたらテックブログにて紹介させていただきます!
最後になりますが、弊社ではエンジニア、デザイナーの募集を随時行っています。もしご興味があれば以下からご連絡ください!! www.wantedly.com